旅館に宿泊管理システム導入でコストの削減 DXに活用できる補助金をご紹介
旅館の宿泊管理システム導入に関する補助金には、ものづくり補助金のデジタル枠とIT導入補助金、小規模事業者持続化補助金があります。補助金申請にあたっては、ポイントを押さえることが大切です。
コスト削減!旅館・ホテルのDX化に活用できる補助金

中・小規模のホテル・宿泊施設がDX化(デジタルトランスフォーメーション化)を行うにあたっては、コストの問題が大きな壁になる場合も少なくありません。そんなときには、補助金を利用するのも1つの方法です。ここでは旅館・ホテルのDX化に活用できる補助金について解説します。
旅館・ホテルのDX化に活用できる補助金1.ものづくり補助金のデジタル枠
中・小規模企業の生産性向上を目的とした設備投資をサポートする補助金です。補助金額は従業員数によって変わり、補助率は2/3になります。デジタル枠の対象はDXによる業務改善に関連したシステム・設備への投資などです。応募にあたっては50万円(税抜)以上の設備投資が条件となります。
応募期間は2ヵ月、審査期間は1ヵ月に設定され、6月・9月・12月・3月の4回に分けて採択されたか否かの発表が行われています。採択を受けた業者は交付申請を行い、交付決定された後に補助事業をスタートさせることが可能です。デジタル枠と同時に一般枠の申請はできませんが、デジタル枠で採択されなかったときは、一般枠で再び採択の審査が実施されるのが基本となります。
旅館・ホテルのDX化に活用できる補助金2.IT導入補助金
中・小規模企業がDXに関わるツールを導入する際に、一部の費用を負担してくれる補助金です。通常枠はA類とB類に分かれていてAは30~150万円未満、Bは150~450万円以下の補助金を受けることができます。補助率はそれぞれ1/2です。最大で1年分のクラウド利用料や、ソフトウェアの購入費用などに充てられることが可能です。業務の生産性向上に役立つツールであることや賃上げ目標などの条件があるため、事前に確認してください。
デジタル化基盤導入類型は、会計や決済、受発注などに関わるソフトウェアの導入が対象です。ソフトウェアの購入費用のほかに、最大で2年分のクラウド利用料や導入に関わる費用に対して補助金が受けられます。補助金額は5~350万円です。
会計や決済など対象となるソフトウェアのうち1機能以上を導入した場合は、5~350万円のうち、5~50万円以下の部分が該当し、補助率は3/4以内になります。2機能以上を導入した場合は50万円超~350万円の部分が補助され、補助率は2/3以内です。
旅館・ホテルのDX化に活用できる補助金3.小規模事業者持続化補助金
小規模事業者を対象とし、日本商工会が公募を行っている補助金です。宿泊業の場合は従業員数が20人以下である必要があります。補助対象経費は13項目に分かれ、生産性向上につながる管理システムの導入費用は「機械装置等費」にあたります。ほかにも様々な項目があるので、DX以外に役立てられそうな経費がある場合は申請時に検討しておくとよいかもしれません。補助金は50万円以下、補助率は2/3です。
申請のポイント
申請にあたってわからないことがある場合は、担当窓口に問い合わせておくと安心です。疑問点が曖昧なまま申請を行うと、不備によって採択されない可能性があります。また、補助金の制度と事業内容が合致していることや、必要な条件を満たしていることを確認するのも重要なポイントです。
ホテルに宿泊管理システムの導入を検討している場合は株式会社アイックプランへ

宿泊管理システム導入のためのコスト削減に役立つ補助金は、ものづくり補助金のデジタル枠とIT導入補助金、小規模事業者持続化補助金の3つがあります。それぞれの特徴を把握し、事業内容に見合った補助金の申請を行うことが大切です。
特に、小規模事業者持続化補助金は宿泊業の場合従業員数20人以下の小規模企業である必要があるため、注意するようにしてください。ほかにも補助金制度によっては申請のための条件が設定されていることが少なくありません。わからないことがあったら担当の窓口に問い合わせ、疑問点を解消してから申請手続きを行うようにするとスムーズです。
株式会社アイックプランが提供するフロントシステムは、月額利用料金方式ですので初期費用がかかりません。お客様の運営状況を細かく分析し、現在ご使用中のシステムの改善点を把握した上で最適なシステムを構築いたします。導入後も多方面からサポートさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
ホテル・旅館のフロント業務・宿泊管理システムについて
- ホテルのフロント業務システムなら!宿泊会社でDX化が求められている背景
- ホテルにフロント業務システムを導入して宿泊業界の非効率を効率化
- ホテルのフロント業務システム導入をする際に確認しておきたいこと
- 【ホテルにフロント業務システムを導入】中・小規模企業に必要なITリテラシーの重要性
- 旅館にフロント業務のシステム導入をご検討なら!導入の流れを解説
- 旅館のフロント業務システムを使った業務効率化例
- 旅館にフロント業務システムを導入するなら!見積もりを取る際に確認したいこと
- 旅館にフロント業務システムを導入!中・小規模企業のIT化を阻む理由
- ホテルに宿泊管理システムを導入!PMS(宿泊管理システム)の選び方
- ホテルに宿泊管理システムの導入を!業者比較のポイントを解説
- ホテルの宿泊管理システムなら専門会社に依頼!宿泊管理システムの導入事例
- ホテルに宿泊管理システムで業務効率化!IT化を進めていくのに必要なこと
- 旅館に宿泊管理システムの導入がおすすめ!導入を検討するケース
- 旅館に宿泊管理システムの導入!宿泊管理システム業者の保守体制
- 旅館に宿泊管理システムを導入して業務効率化!業務改善の手順を解説
- 旅館に宿泊管理システム導入でコストの削減 DXに活用できる補助金をご紹介
旅館・ホテルに宿泊管理システムを導入して効率化やコストの削減をお考えなら株式会社アイックプランへ
会社名 | 株式会社アイックプラン |
---|---|
代表取締役 | 池上 博成 |
設立 | 1979年9月(創業1973年8月) |
資本金 | 1000万円 |
住所 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1737?23 |
TEL | 0557-27-1033 |
メールアドレス | info@aick.co.jp |
URL | https://aick.co.jp/ |
営業時間 | 10時00分~17時00分 |
業務内容 | OAコンサルティング、情報処理システム設計、パーソナルコンピューターのソフト開発、アプリケーションソフトの販売 |
開発管理システム |
|